ゴルフの不愉快な仲間たち

こんにちは!
今日は試合がないので、ゆっくり休めますね。明日の試合は応援にも気合を入れて、勝利の女神になりたいと思います。うちの長男はお寿司が大好きで、今日は休みなのでお気に入りのお寿司屋さんに行き、私の分までお寿司を買ってきてくれました。よく私を誘って東京の有名ホテルのバイキングやアフタヌーンティーに連れて行ってくれて、喜ばせてくれます。親孝行は、親が生きているうちにやらなきゃいかん!というコメントを携帯のプロフィールに入れています。

思ったより難しいゴルフ

近所の練習場にゴルフスクールがあり、毎週日曜日の夜7時から行っていました。プロゴルファーの先生に手取り足取り習って、こんなに大変なのかと驚きました。スクールには、女性が少なく、ほどんど男性で、年齢層も高めの人たちでした。右手が利き手の人が多いので、みんな右を向いて
打席に立ちます。飛ぶまでには1か月くらいかかりました。

体で返して

ボールの位置やクラブによる右足の位置など、教えていただいてもなかなか当たりません。スクールの時間を過ぎても、居残りで練習に付き合ってくれた80歳の男性。以前は自衛隊員で、今は会社の会長です。とても80歳には見えない若々しさ。打てばロケットのように飛んでいくボール。
アプローチを教えていただいて、「ありがとうございます」と言うと、「体で返して」と言われ「は?」と驚きました。言葉がでなかったので無視しましたが、「あんたは役に立つのかい?」と言ってやりたかったです。

19番ホールのあるゴルフ場

スクール生には元校長先生がいて、その80歳の人が経営する居酒屋で飲み会をやっていました。
元校長先生の60代の人が、19番ホール、行きたいねぇ・・・と言いました。「えっ?19番は隠しホールなの?」と何も知らない私。参加していた先生が、「そんなゴルフ場はありません!」と言いました。ですよねぇ・・。校長先生が笑いをこらえるのに必死で、吹き出します。
後から聞いたのですが、そーなの!? セクハラだー!! おまけに、男性からパターをもらったら、それは「俺の女」と言う意味だそうです。

ボロボロの1万円札

今度ゴルフ行こうよ!と「運命」と言った社長に言われました。それより提案をしたいと思い、場所はラーメン屋さんを指定されました。こんなところで話は無理なので、食べたらさっさと帰ろうと思っていました。一緒に店から出た時に、「あ、ゴルフのプレー代あげとくから」とボロボロの1万円札をひらひらと落としました。こんな侮辱はないと思いました。地面に落ちて拾い上げて、「何が運命だ」と思いました。その後、社長の会社はM&Aにより吸収されました。

女の闘い~ゴルフ編~

ゴルフ場で夜中からアルバイトしていたことがあり、平日のプレー代はタダでしたので、会社の女性4人でラウンドすることになりました。あまり仲の良くない、本音を言えない人たちです。でも
ゴルフになったら超本気モード。Tグランドに立つと、斜め右側に、腕を組みすごい目つきで見ているのです。視界に入るし気になってドライバーが打ちづらい。この人は独学でゴルフしているのに、なんでここまで闘争心があるのか、わかりませんでした。私も負けたくない気持ちもあり、まだアプローチが上手くなかったので、必死に練習しました。

ここまでお読みいただきましてありがとうございます。
ゴルフは人間性が出るものですね。ラウンドして初めてわかるお人柄。
何回かコンペに出させていただきました。ブービー賞もいただきました。
技術と人間性を要求されるゴルフ、夢中になる人が多いのがなんとなくわかります。
皆様のゴルフも、楽しく、ご自身の人生にとって有益となるものでありますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました