ものまね居酒屋の夜

こんにちは!
そろそろストーブを出すかと思うほど寒くなりましたね。
保険会社では厳しいことばかりではなく、お客さんへの接待イベントがあります。
お笑い芸人が来る居酒屋さんを貸し切りにして、お客さんをご招待してみんなで大笑いしたことを思い出します。お客さんや私たちみんなで”バカ”になれる夜。ものまねタレントさんたちをまじかで見られて、リアクションしたり、リクエストしたり、最高に楽しい夜でした。

司会者から、注意事項のアナウンス

1つ目:真剣に見ないでください。
2つ目:審査員になったような顔で、じっくり見ないでください。
3つ目:みんなニセモノですから!

芸人さんが登場する前に、必ずこのアナウンスがあります。ホントにじっくり似てるか似てないかを見てしまってはいけないのです。笑ってしまいますが年配の方もたくさん見えるので、ちょっとふざけてもらうために、みんなニセモノですから!と叫ばれます。
おつまみは、少しのスペースですがバイキング形式でいただけます。30分くらいのお食事タイムが終わると、スタートします。声なんかホントにそっくりな、前歯を入れてポン酢しょうゆ持って笑わせてくれる人、他には日本の有名歌手のものまねの皆さん。生歌は、最高にうまいですよ。

私の4人の愛人たち

最前列のU字のソファーは、特等席です。芸人さんから掛け合いがあります。
お食事している時に、所長が名刺を持って挨拶に来ました。招待したのは以前私が派遣社員だった頃の男性社員たちで、みんなで来てくれました。
所長が来て名刺を配り、みなさん、「ど、どういうご関係ですか?」と目を丸くして聞きました。
「愛人で~す!」と左から、「愛人1号!」「2号!」「3号!」「4号!」とみんなで右手を順に上げて、まるで練習してきたかのようでした。「えー!!」とマジで驚く所長、「ちがーう!!」と笑う私。みんな芸人?! 「楽しそうだったね~」と仲間に言われました。

合コンもやりました!

法人契約を無事に頂いたあと、努力に見合った金額以上のお給料をいただいて、満たされた気持ちになりました。ちょうど会社では大規模な”合コン”がありました。ホテルの大広間で、200人ほど集まった美男美女たち。イケメンはビシッとスーツで決めて、美女たちは気合の入った服で来ました。その司会の大役を果たした仲間は、終始笑顔で頑張っていました。こんな女性こそ幸せになってほしいと思い、自分のお客さんを誘って、男女4人づつ居酒屋に集めて、”合コン”しました。

月から来た○○でーす!

夜8時から予約していた居酒屋には、みんな早めに到着して、幹事の私は一番後に到着しました。
みんなワクワクしている様子で、私もテンションが上がってしまい、お酒の勢いも借りて、冒頭の言葉でスタートしました。みんな一斉にテンションが上がり、大きく盛り上がりました。それから付き合い出した人たちがいて、お客さんと仲間は、なんと結婚しました。

幸せになったら、その幸せをお裾分けする、そんな気持ちを持っていました。
私の家族もお客さんや仲間のおかげで幸せになり、二人の子供は立派になりました。
幸せの連鎖を、当時に実現できたことを今、感謝しています。


若い頃、「人格がない」と言われて、ずっと探していた”人格”
それは保険営業で育まれたと思っています。


ここまでお読みいただきましてありがとうございます。
寒くなりました。大切な心と体を温めましょう。
皆様に幸せの連鎖がありますように。





コメント

タイトルとURLをコピーしました